2013年 12月 29日 (日)

2013年12月1日より「年末年始大売出し」実施中!!1月3日まで(美深町商工会)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2013年12月1日より「年末年始大売出し」実施中‼(美深町商工会)

   売出期間中、参加店ステッカーのある店舗で
   お買い物500円毎にもらえるシール10枚を集めて
   豪華景品を当てよう!!

   2013年12月1日より年末年始大売出し実施中です。

   売出期間:12月1日(水)から1月3日(金)正午


   【チャンス1】

   抽選期間中、専用台紙にシール10枚を貼って会場にお越し下さい。


   【ダイヤモンド賞】
   灯油100リットル×5本

   【金賞】
   1万円全町共通商品券×10本

   【銀賞】
   3千円全町共通商品券×30本

   【銅賞】
   発泡酒1箱、お米5Kg、缶コーヒー1箱などいずれか×50本

   【ラッキー賞】
   500円全町共通商品券×1,500本

   【残念賞】
   100円全町共通商品券×<もれなく>

   来場した小学生以下の子どもたちには先着でオモチャのくじ引きがあるよ!!




   抽選期間:12月26日(木)から1月3日(金)

   ※12月31日、1月1日はお休み

   各日13:00から18:00



   抽選会場:大内新聞店横特設会場(北海道中川郡美深町大通北3丁目)


   ==========


   【チャンス2】

   上記チャンス1の抽選1回毎に、「夢チャンス宝くじ抽選券」1枚を配布しております。

   1月16日(木)開催の「夢チャンス宝くじ会場」にて当選番号を発表いたします。


   <A賞> 「全町共通商品券3万円」×2本


   <B賞> 「全町共通商品券2万円」×5本


   <C賞> 「全町共通商品券1万円」×10本





   抽選券ご持参の来場者対象に「コインつかみ取り」が当たる抽選会

   来場者全員対象の「ビンゴ大会」を行います。


   ※当選番号は、町内朝刊折込チラシ等でも発表いたします。


   ぜひご来場下さい。

   主催:美深町商工会/後援:美深町

   お問合せ:美深町商工会(電話01656-2-1014、土日祝祭日除く8:45-17:30)




    年間行事

    4月

    • 商業/工業/サービス業部会通常総会
    • 青年部/女性部通常総会
    • 会員事業所向け健康診断

    5月

    • 美深町商工会通常総会
    • 新入従業員激励

    6月

    • 商工会の日「交通安全街頭啓蒙」
    • 労働保険保険料算定手続き
    • 商工会珠算検定

    7月

    • サマーセール
    • びふか夜市
    • 美深ふるさと夏まつり
      (町観光協会協力)
    • 源泉徴収納期の特例指導

    8月

    • 美深ふるさと子供盆踊り
      (町観光協会協力)

    9月

    • 美深ふるさと秋まつり
      (町観光協会協力)

    10月

    • 商工貯蓄共済、福祉共済等加入促進
    • 全町利き酒大会

    11月

    • 商工会珠算検定

    12月

    • 年末年始大売出し

    1月

    • 優良従業員表彰式、新年交礼会
    • 源泉徴収納期の特例指導

    2月

    • 優良従業員表彰式、新年交礼会
    • 決算書・確定申告書指導
    • びふかウィンターフェスタ
      (町観光協会協力)

    3月

    • 水銀街路灯補助金交付
    • 決算書・確定申告書指導

    随時

    • 経営一般、税務、労働等相談
    • 各種共済等加入・請求事務
    • 役員会、理事会、各種委員会等の実施
    • 青年部・女性部事業
    • 町防災情報端末を活用した情報配信、配信代行
    • 販売事業所向け町指定ごみ袋取扱
    • SUN21指定管理業務

    事務受託等

    • 天塩川中部商工会広域連携協議会
      (幹事商工会)
    • 労働保険事務組合美深町商工会
    • 美深町自衛隊後援会
    • 名寄地方食品衛生協会美深支部
    • 天塩川と共生する会
    • 美深町商工業協同組合
      (全町共通商品券発行)
    • 美深町商店街ふれあいスタンプ会
      (シール発行)
    • (社)法人会美深会
    • 美深町青色申告会

事業紹介【受託事業】

  • ふれあいスタンプ
  • 全町共通商品券

観光情報

「おいでよBIFUKA」(美深町)

ページのトップへ戻る